“ない”世界から”ある”世界に変えていく

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。

\一年の幸福を占う年運鑑定がおすすめ!/
コイン3枚で自ら幸運を引き寄せる♪
卍易風水鑑定はこちら

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。

こんにちは。

卍易風水師の高柳ゆき子です。

先日、娘が6歳の誕生日を迎えました♡

この6年を振り返ると、

前半はとにかく、

“ない”ばかりを選択していた日々

後半はようやく、

“ある”を選択できるようになってきた日々。

と変化していったように感じます。

“ない”とは、

▲時間がない
▲何もできていない
▲一人になれない
▲選べない
▲食べられない
▲眠れない
▲手伝ってくれない
▲大切にされない

のように、

本当は、十分あるのに、

“絶対にない”という解釈にはまりこんでしまった世界。

でもその一方で、“ない”と思う自分は必ず、
“あるはずだ”という願いを持っています。

“ある”とは、

〇余裕がある
〇時間がある
〇選べる
〇手伝ってもらえる
〇大切にされている
〇喜びがある
〇ワクワクがある

というように、
“ないない”と悲しみや怒りに暮れながら、
自分が本当は望んでいることです。

このように、
“ない”を自分が持っているなら、
裏には必ず“ある”世界があります。

私が“ある”世界へと、
自らの日々を変化させるために、

一番大切にしたことはやはり、

自分を積極的に健康にしていく習慣

だと思います。

体の面では、
ヨガを始めたら、
スピリチュアルで、
素晴らしいグル(指導者)に出会いました。

心の面では、
もともと好きだった占いの世界に飛び込んだら、
世の中の仕組みを知り、
人生をもっと楽に生きられるようになりました。

最初は藁にもすがる思いでも、

体の健康がある、
心が喜ぶ、
素敵な人との出会いがある、

そういった世界に積極的に飛び込んで、
“ある”を体験していく。

そして実際に心身の健康を体感していくことで、
“ある”世界を自分で広げていけるようになるのだと思います。

今もし、

何か足りないと思うことがあるのなら、

何がある世界に生きていたいのか?

を明確にして、

その世界に生きているとしたら、

今自分は何をするかを考えて行動していくと、

創られる現実も変わっていくのだと思います♪

何かと忙しい師走。

私は、

〇時間は無限にある

を採用して、

お節の献立を考え、
家を綺麗にし、
子ども部屋を整え、

淡々と過ごしています♪

それではまた!

🕊ゆき子

Instagram:@yukiko.takayanagi(私の日常)
@yukiko.takayanagi55(卍易の教え)

 

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です